これも忘れないうちに書いておこうということで、定年前にやっときゃよかったと思ったことです。それは、節税(笑)。一応、まだ投資とかに関心が高かった20年以上前に、所得控除目的で10年確定個人年金保険に加入していたんですが、その後に出てきたiDeCoは結局やらなかったんですよね。その頃、投資への関心が薄れつつあったのと、うちの会社の当時の人事担当者が、社内説明会で「iDeCo(個人型)は、色々手数料がかかるのでお勧めしない」とか言っていて、そもそもうちの会社には企業型がなかったので、まぁ、そのまま開設せずにいたわけです。が、定年が見えてきて、またぞろ投資関連への関心が高まってきて調べてみて、いや、なぜこれやってなかったんだって(笑)。もともと、投信積み立てを枠目一杯NISAでやってたぐらいなので、所得控除もあるのにやらない理由がなかった。まぁ、人事担当者は積極的でなかったけど、どう考えてもメリット大きいでしょ。って、あ、ひょっとして、定期預金とかに入れること想定してたのだろうか?あるいは、銀行とかで口座開設するの前提とかか。それなら、手数料分マイナスになるのは当たり前ではありますが。なんかそんな気がします。いや、それでも所得控除考えたら「お勧めしない」と言っちゃぁだめでしょ、って今更ですがねw。
続きを読む月別アーカイブ: 2023年3月
定年後の金勘定~退職金専用定期預金~
昨日、定年退職直後について振り返りながらブログ書きしていて思い出したことがあったので、忘れないうちに書いておきます。それは何かというと、退職金専用の定期預金。定年退職関連のムック本とか読んでると必ず書いてあるやつ。退職金額を証明できるものがあれば、短期間ではあるけど、定期預金が数%年利とかの高利率で預けられる。なんせ退職金ともなればまとまった額になるので、結構なお小遣い程度にはなるし、金融機関をはしごして預ければさらにお得、とか紹介されています。確かに退職金をとりあえずどこに置いておくかは決めないといけないので、調べてみました。
続きを読む定年退職直後
今現在は、定年退職してから半年が経った時点ですが、まぁいろいろあったのはあったわけで、遡って退職直後の頃について書いてみたいと思います。退職後二日目については、以前に書いたので、その後になります。退職したのが8月で、まずは少し羽を伸ばしたいと思って夏フェスへ行きたいなと思ってたのですが、そう思いたった時点(6月終り頃かな)で、既にサマーソニックのチケットは売り切れておりました。コロナ禍が下火になっところに定年を迎えたのは、ままラッキーなことなのでしょうが、それでもマスク着用&声出し禁止制約下でのライブになります。2021年のBABYMETAL武道館公演に一度行きましたが、次は声出しOKになってから行こうと誓ったくらい、ロック系のライブでの声出し禁止は辛い。ちなみに、この公演では観客の歓声音声が効果音として会場で流れておりました。まさかSU-METALが生歌全開で観客が口パクする未来が来るとは思わなかったので笑ってしまいましたが。なので、今回は別にチケットないなら行かないでもいいかなとも思いはしました。
続きを読むフィルム乾燥
少し寒さも緩んできたので、溜まっているフィルムを現像しました。水道の水温14℃ぐらいだったのでGO。薬液類は20℃にするので問題ないのですが、水洗がねぇ。10℃下回ると水洗効率落ちる気がするんですよねぇ、実のところどうなんでしょうか。一応、今回も給湯器の温水と合わせて蛇口水洗で20分ぐらい、あと10分を水道水のみで行いました。このあたり、やはり気を使います。水温が18℃ぐらいまでになったら、いよいよ現像の季節到来なんですが。
続きを読む233写真部SNSサービス終了に寄せて
年に数回程度、気が付いたら訪れる写真関連のSNSがありまして、さて久しぶりに覗いてみようと行ってみたら、どうも昨年の11月にサービスを終了されたみたいで閉まっていました。前回覗いた時点で、既に閑古鳥も鳴いていない静寂状態でしたので、致し方ないのですが、やはりさびしいですね。このSNSにお邪魔していたのは、もともと参加していたカメラピープル(通称カメピ)にあったSNSがサービス終了となる中、同じ系列のSNSシステムを使用している233写真部さんへカメピユーザーが避難民がごとく移住させていただいたという経緯からです。カメピもそうですが、グループ交換日記という感じのゆるいシステムで私は気に入ってました。逆に、最近の、facebookやらtwitterやらinstaやらのシステムは、どうも好きになれないんですよね。ネットコミュニケーションは草の根BBSの時代からやっていた人間なので、あの頃の楽しい雰囲気が忘れられないのかもしれません。今や、ネットもセカンドリアルワールドと化して、水や空気のようなものになってしまった影響も大きいように思えます。
と、つらつら書いてしまいましたが、233写真部SNSさんにはお世話になったので、一言お礼が言いたくてブログ書きさせていただきました。長らくありがとうございました。