EOS7その後

1377ultrafineextreme100_200_022一か月近くEOS7を持って出ています。
最近は、KissⅢとのペアで。
だいぶ慣れてきた感じです。
EOS7は撮影していて、安定感があります。これが中級機というものでしょうか。
ウリの視線入力は、結局外す確率が残るので使わなくなったのですが、昨日、なにげに取説を読んでいたら、キャリブレーションは累積されて記憶されると記載されていて、えっ?となりました。
今まで、全消去してやり直してたんですよね。どうもいろんなシチュエーションでの視線を記憶して、賢くなるそうです。(って、実のところはわかりませんが。)こりゃ、再トライかなと思ってます。
露出は、Aシリーズからの流れでマニュアルでやっていたのですが、先日、部分測光(中心部10%を測光)+AEロック+プログラムシフトってどうよ?と自問しだしてます。評価測光もスナップ狙いで使うってのはどうよ?とか。
AFは、まだ試行錯誤という感じ。
MFも使ったりしてますが、最大の泣き所は、やはりファインダーがMF向きには作られてないことでしょうか。あと、夜間撮影になると、ちと苦しいです、このファインダー。なので、夜間撮影時は別のカメラを用意する予定です。そう、撮影シーンに合わせてカメラを変える楽しみを享受しようというわけ。なんでもかんでも一つのカメラでやろうとする必要はないわけで。って、こんなこと言えるのも、捨て値でごろごろしている銀塩プラカメならではですが。銀塩EOSをもう少し楽しんだら、α-7かF80あたりに手を伸ばそうかなと思っています。(既に個体は入手して、デビューに向けて厳しいレッスンを行なっているところです。=^_^;=)
これからしばらくは、試写撮りと称したお散歩写真を量産しそうです。=^_^=