COOLPIX P7100も同時デビュー(カメピより再掲)

img
img大判カメラに随伴できるコンデジとして購入してあったP7100ですが、
ようやくデビューすることができました。=^_^;=
大判カメラを持って出ると、もうほかにはコンデジぐらいしか
かばんに入れる余裕はなし。
しかし、道中、気になるものは、ほとんどこれ1台で撮るしかない。
で、いろいろ探して見たら、P7100が哀れなほどの安価で
投げ売りされていたので、拾っておいた次第です。
まぁ、別にGXRでもいいんですけど、
大判カメラには、ダイアルやボタンがいっぱいのP7100が
いいかなぁと。
設定とか使い方が、まだ全然わかってないので、
少しずつ、撮っては見て撮っては見て、しないといけないです。
img結局、だいたいわかってくるのには半年ぐらいかかっちゃう
わけですが。
いや、出撃回数がそんなに多くないから、もっとかかるか…=^_^;=
とりあえず、初持ち出しは、結構気に入った次第です。

マイ大判カメラデビュー(カメピより再掲)

img自分の大判カメラ(4X5)で撮影してきました。
って、写真美術講座の中で、4X5で撮るって聞いたので、なら、マイカメラで、と申し出たが故ですが…
こんなことでもないと、何年も撮らないままカメラを眠らせていたのだろうなぁ…=^_^;=
撮影して、そのまま皿現像までやりました。
露出アンダーだったけど、写っていてほっとした。
自家現像用にも4枚追加で撮ってあるので、
これは家で現像します。楽しみだぁ~
(もちろん、増感気味で現像の予定 =^_^;=)

それにしても、カメラにレンズにフィルムホルダーに三脚その他…
肩に食い込むバック….
自宅から徒歩30分圏内でのみ撮影決定です。=^_^;=
自転車に載せれば、もうちょっと撮影範囲は広がるかな。
って、荷台ないしなぁ…

長巻パトローネ蓋外れ(カメピより再掲)

本日は、XTOL 1:1希釈で4本現像。
フィルムは、ネオパン400もどき。=^_^;=
が、フジのデータシートに記載されている現像時間と、
XTOLのデータシートに記載されている現像時間に
2分ぐらい差がある…
ちょっと差、ありすぎじゃね?
とりあえず、時間の長い方で現像してみる。
出来上がったネガの調子を見た限りでは、
正解だったような感じ。
とはいえ、スキャンしてヒストグラムを確認しないと
なんとも言えないのですが…

imgで、問題は、パトローネの蓋がはずれていたのが1本あったつぅこと。
このまえ、ポケットから蓋が一つでてきて、
はいぃ?
と首を傾げたけど、こいつの蓋だったのか。
長巻はこういう事故もあるからなぁ。
無精して、巻き戻してすぐにケースに入れずに、ポケットに入れておいた間に、
ポケットの中で蓋が外れたと思われる。
とはいえ、出来上がったネガを見る限りでは、
パーフォーレーションの半分ぐらいまで露光した
状態で止まっているようです。
でも、最後の方のコマは、被ってる可能性
あるでしょうけど….

教訓
撮り終わったパトローネは、すぐにケースに
入れてしまいましょう。