これがほんとの感違い(カメピより再掲)

ちょっとぐらいは未現像フィルムを減らそうと、少し酔った頭でフィルム巻き。
薬液を用意して、さぁ現像スタート。
作業途中でデータをメモ紙に記入しようとして、
両方ともISO800増感処理だと思っていた片一方が、
ノーマルISO400で撮ったフィルムだったことが判明。
撮影感度違いのフィルムをいっしょに現像してしまってるぅ。
あちゃぁ~、思い込みで事前確認しなかったよぉ~

img救いは、まだ現像作業はじめたばかりだったこと。
仕方ないので、ISO400とISO800の現像データの
間少し増感寄りの時間で現像。
あんまり薄いネガは避けたいし。

ちょっと落ち込みながら現像を終了してフィルム乾燥へ。
ん?
どっちがどっちだっけ?
って、どっちも同じくらいのネガ濃度だぞ…=^_^;=
ISO400フィルの1段増感ぐらいなら、同一処理時間でも
あまり関係ないってことなのか。
確かに、コダックのデータシートとか、ISO400とISO800が
いっしょだったりして、なんですかこれぇー?と思ってたのですが…

ま、スキャンしてみて検分してみよう。
いやぁ、現像って奥深いですな。
ってことにしておきます。現像処理が楽しくなるしね。=^_^;=

写真の季節(カメピより再掲)

imgさくらの季節は紅葉シーズンと並んで写真の季節でもある。
そこかしこでシャッターが切られ、街はカメラを下げた人々で
溢れかえる。
また、待ちわびた春の到来に、人の行動もうきうきしてくる。
なので、スナップの季節でもあるのです。

imgということで、休みの日は目一杯撮影してます。
出来る限り朝から晩まで、雨の日もお出かけ。
そして恐ろしいことになっています。
シーズン終了時には、未現像モノクロフィルムが50本近くに
なっているかもしれません。
今年はカラーフィルムでも撮っているので、全撮影フィルムは、
7,80本に達するかもしれません。

どないしまひょぉ~ =^_^;=

img焼け石に水かもしれないけど、
今持っている現像タンクの最大同時現像本数である3本現像に
着手しようかと…
薬液がかなり必要になるのですが、処理能力を上げないと
やってられなくなりつつあるし。

が、まだスキャンしないといけないのだった…

いや、今は考えずに撮影撮影。
って、長巻用の空パトローネも底をついてきつつあるのだけれど…=^_^;=