gmail 届かない問題

以前にも個人で使っているメアドや会社のメアドからgmail宛のメールが届かないことがあったのですが、何度か送ったら届いたりしてたので、そのうち設定状況を見てみようと思いつつほっておいたわけですが、ここ最近で完全に届かない状態となってしまって、使用しているメールサービスと独自ドメイン設定を慌てて見直して解決したので、対応内容を忘れないうちにメモします。

ここ最近ですが、gmail宛メールが送れませんというエラーメッセージが返ってきていて、ざっとみるとgmail側で拒絶されているようでした。エラーメール内にgmail側の案内URLが載ってたので見てみましたが、いろいろ書いてあってすぐにはわからん状態。ただ、セキュリティ設定強化で拒絶されてたのではないかと推測したので、そのあたりを読んでみると、SPFとか設定しろって書いてある。で、自分の使っているメールサービスのサイトを見てみたら、6月7日付でSPF設定のやり方の案内がありました。おそらく、そこらじゅうでgmail宛メールの不着が発生しているのでしょう。ということで、私がやった解決策は、自分の使っているメールサーバーのアドレスを指定して、自分の使っている独自ドメインの設定にSPFレコードなるものを追加するというやり方でした。が、案内に載っていた追加の仕方をそのままやっただけではだめで、少し変えて登録したらなんとかqmail宛にメールが届くようになりました。

通知に載っていた設定では、ドメインに以下のレコードを追記とありました。

txt @ v=spf1 ip4:xxx. xxx. xxx.xxx include:yyy.xxxxx.jp ~all

って、これだけ書かれてもわからんぞ。

実際にやってみたところ、xxx.xxx.xxx.xxxは対象のメールサーバのIP、yyy.xxxxx.jpは通知に書かれいたドメイン(サービス会社により違うので私の方で伏字にしてます)を入れ、ホスト名に「@」、タイプに「text」、ターゲットに「v=以下~allまでの文字列」を設定することのようでした。が、これをやっても送信できなくて、反映に時間がかかるのかもと思い、しばらく様子を見たのですが、どうもこれではだめな模様。そこで気になっていたのは、うちの独自メールアドレスがサブドメインを使っていたことで、まぁ、いろいろググって、ホスト名に@の代わりにサブドメイン部分を入れてやると送れるようになりました。

そもそも、私の中では、「gmail = 使い捨てのどうでもいいメアド 」という認識だったのですが、最近、知り合いだけでなく、事業者もgmailを使っているとこがあって、え?と思ってたのです。ただ、gmailは有料版もあるようなので、そちらを使っているのかもしれません。(ちなみに、私の知っているとある事業者は無料版使ってますがw)gmail側からすれば、セキュリティ強化してんだ、何が悪いんだ、そっちが設定してないのが悪いんだろ、ってな感じなのかもしれませんが、正直、勝手に変えられると影響が大きすぎます。gmailユーザー宛にgmail側から今回の設定変更について通知があったような感じはしないのですがどうなんでしょうか。これだけの設定変更を一斉にやって通知なしってのは考えられないのですが…ところで、gmail有料版ですが、有料版使うからには当然独自ドメインで運用するメリットを取ると思うんですが、その場合、独自ドメイン運用gmailも同じ状態なのでしょうか。もしそうならそら恐ろしいですが。

gmailを日常的に使っている人に聞くと、「最近、迷惑メール減ってラッキー」とか言ってましたが、確かに迷惑メール対策は重要です。が、他のメール利用者にも大きな影響が出る場合は、少なくとも事前告知等の必要な対応はしてほしいと思います。→以下に追記しますが、gmail側の設定変更というわけでもない?ただ、以前からgmailには不信感しかないのは変わりませんが…

追記

普段使っている独自ドメイン運用の私用アドレスからgmailへメールが送れない代替として、今はほとんど使っていないニフティのアドレスから代替メールを送っていた(つもり)だったのですが、なんとこのアドレスからのgmail宛メールも送られていないことが判明。特にエラーメールも返ってきてなかったので想定外でした。で、ニフティに障害通知案内文が掲示されていたのですが、その中に原因として以下の記載がありました。

「現在@niftyメールにて、過去にパスワードが流出してしまったと思われるお客様のメールアドレスが攻撃者に利用され、スパムメールの大量送信が行われております。
結果、ニフティのメール送信サーバーの一部がGmailやOutlookのブラックリストに一時的に登録され、メールが届きにくくなっている可能性がございます。」

ニフティに限らず、漏洩パスワードを使ったスパム攻撃が一斉に開始され、その影響が出ているということでしょうか?となると、gmailでセキュリティ設定が急に変更されたわけではないということかもしれません。ただ、影響はgmailとoutlookに限られるようですね。確かoutlookも無料メールではなかったでしたっけ。なんかいろんな問題がありそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です